脂質

脂質

脂質はタンパク質炭水化物と同様3大栄養素の1つで体にとって大切なエネルギー源です。

 

タンパク質、炭水化物が1gあたり4Kcalのエネルギー源になるのに対して脂質は大きく1gあたり9Kcalのエネルギーとなります。そのほか細胞膜や核膜、血液などの構成成分となりビタミンA、カロチンなど脂溶性ビタミンの吸収にも働きます。

 

また、ホルモン、ビタミンDや胆汁酸、その他生理活性物質の合成の材料として代謝されます。つい嫌われがちの脂質ですが体にとってなくてはならない栄養素です。

 

脂質はグリセロールと脂肪酸からなり脂肪酸はさらに飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸とに分類されます。

 

こんな体にとって必要不可欠な脂質も動物性油や植物油を取りすぎたり、バランスが悪かったりすると悪玉コレステロール「低比重リポタンパク(LDL)」が増加したり動脈硬化心臓病などさまざまな病気の原因となります。

脂質記事一覧

細胞膜

人の体の細胞は成人の方で約60兆個あると言われています。そして、その細胞1つ1つが細胞膜で覆われております。細胞は血液中から酸素や栄養素を取り入れますが、細胞に不必要な異物は細胞膜が細胞内に入らないようガードします。また、細胞内で不必要になった老廃物を排出する働きもしています。まさに門番の役目をして...

≫続きを読む

 

植物油

成人病の原因の1つに「植物油」が大きく関係しているのは、ご存知でしょうか?油の構成成分に脂肪酸があり、大きく分けて3種類あります。1つは飽和脂肪酸で要するに陸上の動物の油です。もう1つは一価不飽和脂肪酸で代表はオレイン酸という油です。さらにもう一つは多価不飽和脂肪酸です。これは植物油にかなりあります...

≫続きを読む

 

オレイン酸

オリーブオイルは大きく分けて3つあります。バージン・オリーブオイル、精製オリーブオイル、オリーブオイルに分類され日本では、「エキストラ・バージン・オリーブオイル」、「オリーブオイル(ピュア・オリーブオイル)」のみが発売されています。バージン・オリーブオイル は、健全に熟したオリーブの果実から機械的、...

≫続きを読む