ダイエットとビタミンC

ダイエットとビタミンC

前回よりダイエットの主役となる栄養素はビタミンB群だとお話してきました。実は、ビタミンCもダイエットにはかなり役立つ栄養素なのです。

 

ダイエットをするとどうしても食べたい物をガマンしたり、日頃しながった運動をしたりしますよね。

 

すると当然体はストレスを感じます。

 

人の体はストレスを感じると代謝が下がります。
 
つまり、ストレスはダイエットの敵なのです。

 

これがダイエットがなかなかうまくいかない原因の1つ言えるでしょう。

 

しかし、人の体はうまくできておりストレスを感じるとそのストレスに対抗する為に副腎から抗ストレスホルモン(カテコールアミン)が合成されストレスに対抗します。

 

このカテコールアミンを合成するのにビタミンCは必要不可欠なのです。

 

あと、ビタミンCは過剰なコレステロールを消化酵素である胆汁酸に変えて腸内に排出する働きがあると言われ、そこに食物繊維が充分にあると再吸収を防ぎ便として排せつされやすくなります。

 

ただし、ビタミンCはビタミンB群と同様、水溶性なので尿として排せつされやすく、特にダイエット中の方はサプリメントを持ち歩きこまめに(2〜3時間おき程度)摂られると効果的だと思います。